mineoではLINEが使えない?年齢確認できない?

※この記事にはプロモーションが含まれています。
アカウント認証 友だち追加 通話
ID検索 QRコード ふるふる メールで招待
×

格安SIMのmineo(auプラン・ドコモプラン)でも基本的に「LINE」は利用できますが、友だち追加の「ID検索」機能は使えません。

 

キャンペーン紹介:

 

マイピタ月額基本料金<528円×12ヵ月割引>キャンペーン

 

※該当サービスのキャンペーンに関しましては、終了している場合がございます。
※キャンペーン詳細に関しましては、都度サービス公式ページにてご確認をお願い致します。

mineo(マイネオ)

 

 

あわせて読みたい記事:

mineo(マイネオ)を一番損しないタイミングで申し込みする方法

 

 

ID検索できない理由は「年齢確認」

LINEのID検索を利用するには年齢確認が必要です。年齢確認には有効なau IDかdocomo IDを入力する必要があり、mineo契約者はこの条件をクリアできないのでID検索の機能が利用できません。

年齢確認が取れず、ID検索が使えないと、例えばあなたがBさんとLINE IDを交換する場合に「1. あなたがID検索を使ってBさんのIDを探せない」と「2. BさんがID検索を使ってあなたのIDを見つけられない」の2つができません。

auプラン(Aプラン)、ドコモプラン(Dプラン)共通でID検索はできません。

「年齢確認」できない解決策

ID検索以外の方法で友だち追加をします。

友だちになりたい相手と一緒にいる場合は、GPSを使ったフルフル振って友だちになる「ふるふる」か、コードをカメラで読み込んで友達になる「QRコード」を利用しましょう。

友だちになりたい相手が遠くにいる場合は、専用URLを相手にメールで送って友達になる「メールで招待」か、「QRコード」を相手にメールで送ることもできるので、どちらかを利用しましょう。相手と一緒にいる場合にメールアドレスを聞いて専用URLかQRコードを送信してももちろんOKです。

また、メール以外にもツイッターのDM(ダイレクトメール)などを使ってもやり取りできますね。

公式サイト:mineo

アカウント引き継ぎ

まず、LINEアプリの「アカウント」でメールアドレスの登録かFacebookアカウントの連携かのどちらかをして、LINEアカウントとメールアドレスまたはFacebookアカウントをひも付けします。

◎LINEにメールアドレス登録またはFacebook連携する方法

1) LINEアプリを起動して、[その他]→[設定]→[アカウント]の順にタップします
2) [メールアドレス登録]または[Facebook]を選んで、登録または連携します

次に、トーク履歴も引き継ぎたい場合は「トーク設定」からトーク履歴のバックアップをします。データの保存はオンラインストレージ、SDカード、メールに添付などで行います。

◎LINEのバックアップを取る方法

1) LINEアプリの[トーク]をタップします
2) 一覧から[残したい相手のトーク画面]を開いて[右上の▽]をタップします
3) メニューから[トーク設定]を開いて[トーク履歴を送信]をタップして保存先を指定します

アカウント認証

※auスマートパスでインストールしたLINEアプリは使用不可になるので、一旦アンインストール後、「Google Play」「App Store」から再インストールして下さい。

初期設定のアカウント認証はSMSかFacebookで行います。したがってmineo購入時にSMSを申し込んだかどうかで認証方法が異なってきます。

デュアルタイプ(通話SIM)にはSMS機能が含まれています。

また、mineoではauプランのシングルタイプ(データSIM)にもSMS機能が標準装備しているので、ドコモプランのシングルタイプでSMSを申し込んでいない場合のみFacebookで認証をします。

Facebookのアカウント作成にはメールアドレス(gmailなどでOK!)が必要となります。

友だち追加

ID検索

LINE友だちになりたい相手のLINE IDを聞き出し(または相手にLINE IDを教え)ID検索をして友だちに追加できます。

LINE IDはユーザーが自分で決めます(半角英数字20文字以内)が、一度設定すると変更はできないので慎重に決定しましょう。どうしても変更したい場合は一度アカウントを削除しなければいけません。削除して作り直すと購入したスタンプ、友だちリストやトーク履歴がすべて消えてしまいます。

QRコード

QRコードは簡単に言うとバーコードのようなものです。

LINEアプリで「QRコードリーダー」を起動して、友だちになりたい相手の端末に表示されたQRコードを読み取って友だちになります。

自分のQRコードを表示するには、QRコードリーダーを起動した画面で、「QRコード表示」をタップします。

QRコードはメールでの送信も可能ですが、メールを使う場合は後述する「メールで招待」の方が楽チンです。

ふるふる

LINEアプリで「ふるふる」を起動して、友だちになりたい相手と端末を近づけて小刻みに振ると友だちになれます。1対1だけでなく、複数人でも一斉に友だちになれる点が使いやすいです。

メールで招待

LINEアプリの「招待」から、自分(A)を友だちに追加するURLが載った招待メールを発行して、友だちになりたい相手(B)に送信します。メールを受信した相手(B)がURLをクリックすると「友だちを追加」画面に送信主(A)の情報が表示され、友だちに追加できます。

通話

「友だち」同士なら無料で音声通話できます。電話回線は使わず、3G/LTEやWi-Fiのデータ通信を使っての通話です。ビデオ通話も可能です。LINE友だち以外とは通話できません。有料(1分3円〜)で090携帯電話や03固定電話などに電話できる「LINE電話」もあります(Facebook認証のアカウントでは不可)。

「LINE電話」は、mineoユーザーが無料(通常は月額100円)で利用できるIP電話アプリの「LaLa Call」と同じ種類のサービスです。ドコモプラン(Dプラン)でSMSを申し込んでいなくて「LINE電話」が利用できない場合でも「LaLa Call」が利用できます。

mineoスイッチONにしてデータ節約

mineoでは「mineoスイッチ」アプリを利用して、最大150Mbpsの高速通信(スイッチOFF)と最大200kbpsの低速通信(スイッチON)を切替え可能です。

LINEメッセージの送受信は、200kbpsでも全くストレス無く利用できます。スタンプも余裕です。
通話になると200kbpsではノイズが入ったり、ラグが発生したりと少し厳しいです。もっとも高速通信でも音質は悪いのですが。。。

LINEメッセージの送受信では「mineoスイッチ」を”ON”にして、データ通信量を節約することができます。

公式サイト:

>> mineo(マイネオ)

 

あわせて読みたい記事:

>> mineo(マイネオ)を一番損しないタイミングで申し込みする方法