複数枚(2枚・3枚)のSIMカードが利用できる格安SIMを比較

SIMカードは1契約につき1枚提供されることがこれまでの常識であったが、格安SIMカードのプランには複数のSIMカードを利用できるものもある。スマホとタブレットなど一人で複数の端末を利用するのはもちろん、家族で分け合って使うこともできる。

BB.exciteモバイルLTE

・SIMは最大3枚
・100MB/1100円,1GB/1280円,2GB/1520円,4GB/1980円
・SMSは140円

プラン名 月額料金 最大受信速度 高速通信容量 SIM枚数 SMS機能
データ通信専用SIM
SIM 3枚コース 0MB
1,100円 225Mbps 100MB/月
毎月100MBプレゼント!
最大3枚 +140円×SIM枚数
データ通信専用SIM
SIM 3枚コース 1GB
1,280円 225Mbps 1GB/月 最大3枚 +140円×SIM枚数
データ通信専用SIM
SIM 3枚コース 2GB
1,520円 225Mbps 2GB/月 最大3枚 +140円×SIM枚数
データ通信専用SIM
SIM 3枚コース 4GB
1,980円 225Mbps 4GB/月 最大3枚 +140円×SIM枚数

少量の高速データ通信を分け合えるのが特長。3GBを分け合えるものはOCN モバイル ONE、hi-ho LTE typeDにもあるが3GB未満のものはBB.exciteモバイルLTEにしかない。料金はhi-ho LTE typeD3GB/月の1409円と比較すると割高に感じる。通話はできない。

hi-ho LTE typeD

・SIMは最大3枚
・3GB/1409円,10GB/2838円
・SMSは140円
・通話SIMは700円

プラン名 月額料金 最大受信速度 高速通信容量 SIM枚数 SMS機能
データ通信専用SIM
アソート
1,409円 225Mbps 3GB/月 3枚 +140円×SIM枚数
データ通信専用SIM
ファミリーシェア
2,838円 225Mbps 10GB/月 3枚 +140円×SIM枚数
音声通話対応SIM
アソート
2,109円 225Mbps 3GB/月 3枚 +140円×SIM枚数
音声通話対応SIM
ファミリーシェア
3,538円 225Mbps 10GB/月 3枚 +140円×SIM枚数

10GBも必要なく比較的少ない容量を分け合いたい。通話は必要。この条件に合うのがhi-ho LTE typeD。
100MB~4GBを提供しているBB.exciteモバイルLTEには通話SIMが無い。料金でもBB.exciteモバイルLTEの2GBは1520円なのでhi-ho LTE typeDの3GBの方が割安だ。

OCN モバイル ONE

・SIMは最大
・110MB/日900円,170MB/日1380円,3GB/月1100円,5GB/月1450円
・追加したSIM1枚ごとに450円
・SMSは120円
・通話SIMは700円
・Wi-Fiスポット

プラン名 月額料金 最大受信速度 高速通信容量 SIM枚数 SMS機能
データ通信専用SIMカード
110MB/日コース
900円 225Mbps 110MB/日 最大5枚 +120円×SIM枚数
データ通信専用SIMカード
170MB/日コース
1,380円 225Mbps 170MB/日 最大5枚 +120円×SIM枚数
データ通信専用SIMカード
3GB/月コース
1,100円 225Mbps 3GB/月 最大5枚 +120円×SIM枚数
データ通信専用SIMカード
5GB/月コース
1,450円 225Mbps 5GB/月 最大5枚 +120円×SIM枚数
データ通信専用SIMカード
500kbpsコース
1,800円 225Mbps 15GB/月 最大5枚 +120円×SIM枚数
音声対応SIMカード
110MB/日コース
1,600円 225Mbps 110MB/日 最大5枚 無料
音声対応SIMカード
170MB/日コース
2,080円 225Mbps 170MB/日 最大5枚 無料
音声対応SIMカード
3GB/月コース
1,800円 225Mbps 3GB/月 最大5枚 無料
音声対応SIMカード
5GB/月コース
2,150円 225Mbps 5GB/月 最大5枚 無料
音声対応SIMカード
500kbpsコース
2,500円 225Mbps 15GB/月 最大5枚 無料

OCN モバイル ONEは高速データ通信の容量が1日ごとに設定されている日次プランが特長。他にはないものだ。Wi-Fiスポットが無料で利用できる点もありがたい。
料金はSIMを1枚追加すると450円、2枚なら900円といった具合に加算される。110MB/日をSIM3枚で使えば1800円ということだ。110MB/日が1ヵ月31日分だと3.41GBになる。容量の近いhi-ho LTE typeD3GB/月の1409円と比較すると少々割高である。日次プランとWi-Fiスポットに価値を感じる人にはおすすめである。

 DMM mobile

・SIMは最大3枚
・8GB/2140円,10GB/2250円
・SMSは150円
・通話SIMは700円

プラン名 月額料金 最大受信速度 高速通信容量 SIM枚数 SMS機能
データSIMプラン
8GB
2,140円~ 225Mbps 8GB/月 最大3枚 +150円×SIM枚数
データSIMプラン
10GB
2,190円~ 225Mbps 10GB/月 最大3枚 +150円×SIM枚数
データSIMプラン
15GB
4,570円~ 225Mbps 15GB/月 最大3枚 +150円×SIM枚数
データSIMプラン
20GB
6,090円~ 225Mbps 20GB/月 最大3枚 +150円×SIM枚数
通話SIMプラン
8GB
2,840円~ 225Mbps 8GB/月 最大3枚 無料
通話SIMプラン
10GB
2,950円~ 225Mbps 10GB/月 最大3枚 無料
通話SIMプラン
15GB
5,270円~ 225Mbps 15GB/月 最大3枚 無料
通話SIMプラン
20GB
6,790円~ 225Mbps 20GB/月 最大3枚 無料

ライバルの多い10GBだがDMM mobileが最安料金である。2位のIIJmioとは310円の差を付けている。IIJmioとは機能面がほぼ同じなので10GBはDMM mobileを選んでおけば間違いはない。後述するが通話SIMにはIIJmioが有利な点がある。8GBは10GBに比べると少々高い。1GBあたりで計算すると268円(8GB)と225円(10GB)だ。やはり10GBをおすすめする。

IIJmio

・SIMは最大3枚
・10GB/2560円
・SMSは140円
・通話SIMは700円
・ファミリー通話割引き

プラン名 月額料金 最大受信速度 高速通信容量 SIM枚数 SMS機能
データ通信専用SIM
ファミリーシェアプラン
2,560円 225Mbps 10GB/月 最大3枚 +140円×SIM枚数
音声通話機能付きSIM みおふぉん
ファミリーシェアプラン
3,260円~ 225Mbps 10GB/月 最大3枚 無料

料金ではDMM mobileに劣るが、通話SIMにはIIJmioを選ぶメリットが2つある。
1つ目はファミリーシェアプラン間の通話料が60%OFFになる点だ。番号そのままで通話料が50%OFFになる「みおふぉんダイヤル」とファミリーシェアプラン間の通話料が20%OFFになる「ファミリー通話割引き」を合わせて利用すると通話料を60%OFFにできる。
2つ目は2枚目、3枚目SIMカードもMNP転入が可能な点だ。DMM mobileでは1枚目のSIMカードしかMNP転入ができない。
メインで使うスマホを家族みんなで乗り換える場合はIIJmioがおすすめだ。

BIGLOBE SIM

・SIMは最大3枚
・10GB/3790円
・SMSは120円
・Wi-Fiスポット

プラン名 月額料金 最大受信速度 高速通信容量 SIM枚数 SMS機能
音声通話SIM
ライトSプラン 6GB
2,150円~ 225Mbps 6GB 最大3枚 無料
音声通話SIM
12ギガプラン 12GB
3,400円~ 225Mbps 12GB 最大5枚 無料

10GBが3790円はこれまで紹介してきた他の格安SIMと比較して高過ぎる料金設定だ。今後の値下げに期待したい。

mineo

・パケットシェア
・複数回線割
・家族割

プラン名 月額料金 最大受信速度 高速通信容量 SIM枚数 SMS機能
データSIM シングルタイプ
ドコモプラン 500MB
700円 225Mbps 500MB/月 1枚 +120円
データSIM シングルタイプ
ドコモプラン 1GB
800円 225Mbps 1GB/月 1枚 +120円
データSIM シングルタイプ
ドコモプラン 3GB
900円 225Mbps 3GB/月 1枚 +120円
データSIM シングルタイプ
ドコモプラン 5GB
1,580円 225Mbps 5GB/月 1枚 +120円
通話SIM デュアルタイプ
ドコモプラン 500MB
1,400円 225Mbps 500MB/月 1枚 無料
通話SIM デュアルタイプ
ドコモプラン 1GB
1,500円 225Mbps 1GB/月 1枚 無料
通話SIM デュアルタイプ
ドコモプラン 3GB
1,600円 225Mbps 3GB/月 1枚 無料
通話SIM デュアルタイプ
ドコモプラン 5GB
2,280円 225Mbps 5GB/月 1枚 無料
データSIM シングルタイプ
auプラン 500MB
700円 225Mbps 500MB/月 1枚 無料
データSIM シングルタイプ
auプラン 1GB
800円 225Mbps 1GB/月 1枚 無料
データSIM シングルタイプ
auプラン 3GB
900円 225Mbps 3GB/月 1枚 無料
データSIM シングルタイプ
auプラン 5GB
1,580円 225Mbps 5GB/月 1枚 無料
通話SIM デュアルタイプ
auプラン 500MB
1,310円 225Mbps 500MB/月 1枚 無料
通話SIM デュアルタイプ
auプラン 1GB
1,410円 225Mbps 1GB/月 1枚 無料
通話SIM デュアルタイプ
auプラン 3GB
1,510円 225Mbps 3GB/月 1枚 無料
通話SIM デュアルタイプ
auプラン 5GB
2,190円 225Mbps 5GB/月 1枚 無料

Tikimo SIM

プラン名 月額料金 最大受信速度 高速通信容量 SIM枚数 SMS機能
データ通信専用SIMカード
シェアプラン 3GB
1,680円 225Mbps 3GB/月 最大3枚 +140円
データ通信専用SIMカード
シェアプラン 5GB
1,990円 225Mbps 5GB/月 最大3枚 +140円
データ通信専用SIMカード
シェアプラン 7GB
2,250円 225Mbps 7GB/月 最大3枚 +140円
データ通信専用SIMカード
シェアプラン 10GB
2,560円 225Mbps 10GB/月 最大3枚 +140円
通話機能付SIMカード
シェアプラン 3GB
2,380円 225Mbps 3GB/月 最大3枚 無料
通話機能付SIMカード
2,690円 225Mbps 5GB/月 最大3枚 無料
通話機能付SIMカード
2,950円 225Mbps 7GB/月 最大3枚 無料
通話機能付SIMカード
シェアプラン 10GB
3,260円 225Mbps 10GB/月 最大3枚 無料