mineo(マイネオ)の通信速度制限(3日間制限・72時間制限・1ヵ月間制限)

※この記事にはプロモーションが含まれています。
プラン 3日間(72時間)制限 1ヵ月間制限
合計通信量 制限後の速度 合計通信量 制限後の速度
auプラン500MB 3GB/3日 200kbps 500MB 200kbps
auプラン1GB 3GB/3日 200kbps 1GB 200kbps
auプラン3GB 3GB/3日 200kbps 3GB 200kbps
auプラン5GB 3GB/3日 200kbps 5GB 200kbps
ドコモプラン500MB 制限なし 500MB 200kbps
ドコモプラン1GB 制限なし 1GB 200kbps
ドコモプラン3GB 制限なし 3GB 200kbps
ドコモプラン5GB 制限なし 5GB 200kbps

mineo(マイネオ)はauプラン(Aプラン)とドコモプラン(Dプラン)の2つがあるマルチキャリア対応の格安SIMです。

auプラン(Aプラン)の通信速度制限には「直近3日間の合計通信量が各プランで定められた上限値を超えた場合」と「1ヵ月間の合計通信量が各プランの月間高速データ量を超えた場合」の2つがあります。

ドコモプラン(Dプラン)の通信速度制限は「1ヵ月間の合計通信量が各プランの月間高速データ量を超えた場合」の1つだけです。

制限後の通信速度は、auプラン(Aプラン)とドコモプラン(Dプラン)の3日間(72時間)制限と1ヵ月間制限どちらも(最大)200kbpsまで制限されます。

 

キャンペーン紹介:

 

マイピタ月額基本料金<528円×12ヵ月割引>キャンペーン

 

※該当サービスのキャンペーンに関しましては、終了している場合がございます。
※キャンペーン詳細に関しましては、都度サービス公式ページにてご確認をお願い致します。

mineo(マイネオ)

 

 

あわせて読みたい記事:

mineo(マイネオ)を一番損しないタイミングで申し込みする方法

 

 

mineo(マイネオ)の3日間(72時間)制限

プラン 3日間(72時間)制限
合計通信量 制限後の速度
auプラン500MB 3GB/3日 200kbps
auプラン1GB 3GB/3日 200kbps
auプラン3GB 3GB/3日 200kbps
auプラン5GB 3GB/3日 200kbps
ドコモプラン500MB 制限なし
ドコモプラン1GB 制限なし
ドコモプラン3GB 制限なし
ドコモプラン5GB 制限なし

mineo(マイネオ)では、auプラン(Aプラン)のみ、3日間(72時間)制限があります。
ドコモプラン(Dプラン)には、3日間(72時間)制限はありません。

auプラン(Aプラン)の3日間(72時間)制限

auプラン(Aプラン)では、直近3日間の利用通信量の合計が3GBを超えると、通信速度が200kbpsに制限されます。

直近3日間は、当日を含まない前日、前々日、3日前の3日間が対象になります。

利用通信量の上限値3GBは、各プランの高速データ量(500MB・1GB・3GB・5GB)とは関係なく、一律3GBに設定されています。

通信速度は、制限前のau 4G LTE相当(受信最大150Mbps、送信最大25Mbps)から、制限後は受信・送信最大200kbpsまで遅くなります。
200kbpsは150Mbpsの750分の1の通信速度です。

ドコモプラン(Dプラン)の3日間(72時間)制限

前述の通りドコモプラン(Dプラン)には、3日間(72時間)制限はありません。

3日間(72時間)制限の解除

auプラン(Aプラン)の3日間(72時間)制限は、直近3日間の利用通信量の合計が3GBを超えると制限がかかるので、直近3日間の対象となる当日を含まない前日、前々日、3日前の3日間の利用通信量の合計が3GBを下回れば、3日間(72時間)制限は解除されます。

3日間(72時間)制限の改定

mineo(マイネオ)では以前は、直近3日間で500MBを超える通信を利用した場合に通信制限がかかっていましたが、2015年2月の料金改定時に3日間(72時間)制限も500MBから3GBに改定されました。

正確には、mineo(マイネオ)では3日間(72時間)制限は廃止しましたが、回線を提供しているau(KDDI)側での3日間(72時間)3GB規制が残っています。

他社の格安SIMの3日間(72時間)制限

事業者 制限内容
mineo auプラン:ネットワーク混雑回避のために、直近3日間(当日を含みません)に3GB以上のご利用があったお客様については、KDDI社より通信速度が終日制限される場合があります。
ドコモプラン:3日間制限なし

mineo(マイネオ)の格安SIMでは、auプラン(Aプラン)に3日間(72時間)制限があり、ドコモプラン(Dプラン)には3日間(72時間)制限がないとわかりましたが、他社の格安SIMには3日間制限(72時間制限)はあるのでしょうか?ないのでしょうか?

DMM mobile、IIJmio、楽天モバイル、OCNモバイルONE、NifMo、BIGLOBE SIMの人気格安SIM6社の3日間(72時間)制限の内容をまとめてみました。

事業者 制限内容
DMM mobile SIMカード毎に、高速通信超過時や高速通信OFFの設定時(最大200kbpsでの通信時)で、3日あたりの通信量が366MBを超えた場合、当該SIMカードを使った通信の速度を制限する場合があります。
直近3日間(当日を含まない)の通信量の合計が366MBを下回るまで制限が続く場合があります。
IIJmio SIMカード毎に、クーポン残量がない、またはクーポンをOFFにしている状態(最大200kbpsでの通信時)で、3日あたりの通信量が上記の規定値を超えた場合、当該SIMカードを使った通信の速度を制限する場合があります。
楽天モバイル 各プランは3日あたり3.1GBプラン:540MB、5GBプラン:1GB、10GBプラン:1.7GBの通信速度制限がございます。
OCNモバイルONE 3日間制限なし
ネットワークの輻輳状態が継続される事を避けるため、輻輳制御を行う場合があります。
NifMo 直近3日間の通信利用量の基準値(3GBプラン:500MB→650MB以上、5GBプラン:800MB→1,100MB以上、10GBプラン:1,200MB→2,200MB以上)を設定しており、通信利用量が基準値を超えた場合には通信速度を上り下り最大200kbpsに制限させていただきます。
直近3日間の通信量が先の上限を下回った場合に制限が解除されます。
BIGLOBE SIM

以下の特にご利用の多いお客さまに対して、通信速度を制限する場合があります。
―音声通話スタートプラン:直近72時間(3日間)の通信量の合計が120MB→200MB以上
―エントリープラン:直近72時間(3日間)の通信量の合計が360MB→600MB以上

ライトS以上のプランの3日間の通信量制限は撤廃。無制限。

3日間(72時間)制限あり

mineo(マイネオ)のauプラン(Aプラン)と同じように3日間制限のある格安SIMには、楽天モバイルとNifMoとBIGLOBE SIM(音声通話スタートプラン・エントリープラン)の3社がありました。

3社の制限までの合計通信量は、mineo(マイネオ)の3GBと比べると、かなり厳しめの制限になっています。

200kbps通信時のみ3日間(72時間)制限あり

3日間(72時間)制限ありのなかでも、通信速度200kbpsのみが3日間(72時間)制限のかかる合計通信量にカウントされる方式がありました。

この方式を採用しているのは、DMM mobileとIIJmioの2社でした。

DMM mobileとIIJmioはどちらも、高速データ通信のON/OFF切り替えができて、OFF時のみが3日間(72時間)制限の対象になります。

ちなみにmineo(マイネオ)でも高速データ通信のON/OFF切り替えができます。

3日間(72時間)制限なし

mineo(マイネオ)のドコモプラン(Dプラン)と同じように3日間制限のない格安SIMには、OCNモバイルONEとBIGLOBE SIM(ライトS以上のプラン)の2社がありました。

mineo(マイネオ)の1ヵ月間制限

プラン 1ヵ月間制限
合計通信量 制限後の速度
auプラン500MB 500MB 200kbps
auプラン1GB 1GB 200kbps
auプラン3GB 3GB 200kbps
auプラン5GB 5GB 200kbps
ドコモプラン500MB 500MB 200kbps
ドコモプラン1GB 1GB 200kbps
ドコモプラン3GB 3GB 200kbps
ドコモプラン5GB 5GB 200kbps

mineo(マイネオ)にはauプラン(Aプラン)とドコモプラン(Dプラン)の2つがあり、それぞれ容量別に500MB、1GB、3GB、5GBの4つがあります。合計プラン数は8つになります。

mineo(マイネオ)のプラン月額料金(データSIM・通話SIM)と初月月額料金

auプラン(Aプラン)の1ヵ月間制限

各プランの月間契約通信量を使い切って残高がゼロになると、通信速度が3日(72時間)制限時と同じ(最大)200kbpsに制限されます。

auプラン(Aプラン)の制限前の通信速度はau 4G LTE相当(受信最大150Mbps、送信最大25Mbps)から、制限後は750分の1の通信速度(最大)200kbpsまでスピードが遅くなります。

ドコモプラン(Dプラン)の1ヵ月間制限

各プランの月間契約通信量を使い切って残高がゼロになると、通信速度が200kbpsに制限されます。

ドコモプラン(Dプラン)の制限前の通信速度はXi(クロッシィ)相当(受信最大225Mbps、送信最大50Mbps)から、制限後は1125分の1の通信速度(最大)200kbpsまでスピードが遅くなります。

1ヵ月間制限の解除

1ヵ月間制限は、各プランの月間契約通信量がゼロになると制限がかかるので、翌月になって、月間契約通信量がリセットされると制限は解除されます。通信速度もauプランは150Mbps、ドコモプランは225Mbpsに戻ります。

また、パケットチャージをして高速で使えるデータ容量を増やすことも可能です。高速データ容量が回復すると制限も解除されます。
パケットチャージの料金は100MBあたり150円、有効期限は翌月末までとなっています。

利用開始月の高速データ量

mineo(マイネオ)では各プランの利用開始月の月額料金を日割りします。一方、各プランの利用開始月の高速データ量は1ヵ月分をまるまる全部もらえます。

mineo(マイネオ)の初期費用と初月無料・初月日割り

mineo以外の格安SIMの制限後の速度は?

mineo(マイネオ)の制限後の速度は200kbpsでしたが、この速度は遅いのでしょうか?厳しい制限なのでしょうか?

mineo(マイネオ)と人気格安SIMのDMM mobile、IIJmio、楽天モバイル、OCNモバイルONE、NifMo、BIGLOBE SIMの制限後の速度を比較してみましょう。

事業者 制限後の速度
mineo 200kbps
DMM mobile 200kbps
IIJ mio  200kbps
楽天モバイル 200kbps
OCNモバイルONE 200kbps
NifMo 200kbps
BIGLOBE SIM 200kbps

全7社の制限後の速度が200kbpsとなっていました。mineo(マイネオ)の制限後の速度はごくごく一般的だとわかりました。

200kbpsでできること、できないこと

制限前の750分の1(auプラン)または1125分の1(ドコモプラン)の通信速度200kbpsでは、ネットサーフィンはできるのでしょうか?ツイッターはできるのでしょうか?

結論から言ってしまうと、制限前にできたほとんどのことが、制限後もほぼ問題なくできます。ただ、動画のダウンロードは厳しいです。

制限後の通信速度200kbpsでも全く問題無くできることには、

・Gmail(テキストメール)の送受信
・LINEメッセージの送受信
・radikoを聞く…などがあります。

制限後の通信速度200kbpsでもほぼ問題無くできることには、

・Yahoo! Japanトップページの閲覧
・Twitterでのツイート
・Facebookの閲覧
・EVERNOTE
・LINE電話(IP電話)…などがあります。

制限後の通信速度200kbpsでできないまたは大きな不便があることには、

・YouTubeの視聴
・Huluの視聴
・google マップ…などがあります。

200kbpsでできること・できないことまとめ

他社のチャージの料金は?

mineo(マイネオ)のパケットチャージの料金は高いのか安いのかを他社のチャージ料金と比較してみましょう。

事業者 チャージ料金
mineo 150円/100MB
DMM mobile 200円/100MB
1,000円/500MB
(→キャンペーン価格600円)
2,000円/1000MB
(→キャンペーン価格1,100円)
480円/1000MB
(繰越なし)
IIJmio  200円/100MB
楽天モバイル 300円/100MB
OCNモバイルONE 500円/500MB
NifMo 900円/500MB
BIGLOBE SIM 300円/100MB

mineo(マイネオ)のパケットチャージの料金(150円/100MB)は、100MB単位でチャージできる事業者の料金DMM mobile(200円/100MB)、IIJmio (200円/100MB)、楽天モバイル(300円/100MB)、BIGLOBE SIM(300円/100MB)と比較して、50円〜100円安い料金設定だとわかりました。

公式サイト:

>> mineo(マイネオ)

 

あわせて読みたい記事:

>> mineo(マイネオ)を一番損しないタイミングで申し込みする方法