端末保証(LINEモバイルで購入した端末)の保証開始日と支払い開始日はいつから?

※この記事にはプロモーションが含まれています。

・端末保証の保証開始日は契約成立日からです。

・契約成立日の属する月(契約初月)から保証対象です。

・契約成立日の翌月から月額料金が発生します。

・契約成立日の属する月(契約初月)の月額料金は無料です。

・毎月5日に前月分の月額料金が決済されます。

・契約成立日の翌々月の5日が端末保証の支払い開始日です。

スマートフォンやタブレットを自分で用意した方の補償は以下のページをご確認ください。
LINEモバイル持込端末保証(自身で用意した端末)の補償開始日と支払開始日はいつから?

キャンペーン紹介:

ソフトバンクのオンライン専用ブランド「LINEMO」が誕生しました。

※「LINEモバイル」の新規申込は終了しました。

※「LINEモバイル」と「LINEMO」は別のサービスです。

 

「LINEMO」では、10,000円相当あげちゃうキャンペーン実施中です!

 

>>キャンペーンのお申し込みはこちら

LINEMO

 

あわせて読みたい記事:

>> LINEMO初月日割りを活かし一番お得なタイミングで契約申込みする方法

 

端末保証(LINEモバイルで購入した端末)の保証内容と注意点

端末保証は、LINEモバイルが販売しているスマートフォンなどの端末と、LINEモバイルのSIMカードをセットで同時に申し込みした場合に加入できるオプションサービスです。

端末とSIMカードのセットを新規で申し込みした時のみ加入可能なオプションとなっています。
LINEモバイル端末保証、持込端末保証は後から追加できますか?

端末保証は、月額利用料450円の有料オプションです。

端末が万が一のトラブル(故障、水濡れ、破損)にあったとき、端末交換・修理代金(1回目5,000円、2回目8,000円)の支払いだけで、新しい交換端末(原則、同一機種・同一カラーの端末)に変えることができます。
故障端末は返送キットに入れてLINEモバイルへ送付します。故障端末を交換端末受取日より14日以内に送付しない場合、違約金40,000円が請求されます。
交換端末は、新品もしくはリフレッシュ端末です。在庫不足や生産終了などの理由により別の端末となる場合もあります。
リフレッシュ端末は、メーカーで部品の交換・修理を行なった新品同等の端末を言います。
また、対象端末がメーカー保証期間中の場合は、メーカー保証となる可能性もあります。基盤は再利用だが外装は新品になっている場合が多いそうです。
LINEモバイル端末保証、持込端末保証のリフレッシュ端末とは?

端末保証の保証期間は3年間となっています。年2回まで保証を受けることができます。

端末保証では、保証対象端末を変更することはできません。
LINEモバイル端末保証、持込端末保証は機種変更できますか?

3年以内に端末保証が不要となった場合は、いつでも解約することができます。解約時は、解約日にかかわらず解約月の月末までの料金がかかります。
LINEモバイル端末保証、持込端末保証は解約できますか?

なお、LINEモバイルが提供する端末保証だけでなく、加入条件を満たせば、SBIマネープラザが提供するモバイル保険や、Appleが提供するAppleCare+などに加入する選択肢もあります。
LINEモバイル持込端末保証とSBIモバイル保険どちらが優れている?
iPhoneはLINEモバイル持込端末保証とAppleCare+どちらに加入したらいい?

端末保証(LINEモバイルで購入した端末)の保証開始日と支払い開始日

端末が万が一のトラブルにあったとき、端末交換・修理代金だけで交換端末に変えることができる端末保証は、契約成立日から保証がはじまります。

LINEモバイルでは申し込み後に審査を通過すると契約成立のメール連絡があります。その後、商品発送のメール連絡があり、購入した端末を受け取ります。したがって、端末を使いはじめる時から、万が一のトラブルがあった場合は端末保証を受けることができます。

契約成立日の含まれる月は、いつ使いはじめても端末保証の月額利用料450円は無料になります。端末保証の月額利用料は初月無料です。

月が変わった、契約成立日の翌月から月額利用料の支払い義務が発生します。

毎月5日に前月分の月額利用料が、登録している支払い方法で決済されます。

したがって、契約成立日の翌々月に端末保証の月額利用料450円の1回目決済があります。

また、支払い方法がクレジットカードの場合は、ユーザーが実際に現金を支払うのは、更に先のクレジットカードの口座引き落とし日になります。

LINEモバイルの利用料はLINE payでも支払い可能です。LINE payはプリペイドカードのように前払いで入金しておく方式です。支払い方法がLINE payの場合は、毎月5日に残高から端末保証の月額利用料450円分が減ります。

端末保証(LINEモバイルで購入した端末)に加入できる端末の種類と販売価格

LINEモバイルで販売していて、端末保証に加入できるスマートフォン、タブレットの種類と価格は以下の通りです。(2017年10月1日時点)
・ZenFone™ 4 Selfie Pro:43,800円
・HUAWEI MediaPad T3:19,980円
・arrows M04:32,800円
・GRAND X LTE:9,980円
・HUAWEI P10:55,800円
・VAIO® Phone A:21,800円
・HUAWEI nova lite:19,900円
・arrows M03:27,800円
・ZenFone™ 3:35,800円
・Blade E01:13,800円

保証対象期間は、LINEモバイル契約成立日から、契約成立日を含む月の3年後の同月末日までとなっていて、初月の月額利用料は無料となっています。

3年間の支払総額は15,750円(540円×35カ月)になります。

修理を依頼する際は、1回目5,000円、2回目8,000円の代金がかかります。

LINEモバイルで購入したスマートフォン、タブレットの場合は、端末保証の保証上限額はありません。HUAWEI P10のような5万円以上の端末が故障してしまった時も、新しい端末と交換してくれます。

公式サイト:

 

あわせて読みたい記事:

>> LINEMO初月日割りを活かし一番お得なタイミングで契約申込みする方法