LINEモバイル持込端末保証のIMEI登録とは?なぜ必要なのか?

※この記事にはプロモーションが含まれています。

・IMEI番号は端末が1台ずつ持っている識別番号です。

・保証対象端末を1台に限定するためにIMEI登録が必要です。

・IMEI登録をしていないと万一故障しても保証が受けれません。

キャンペーン紹介:

ソフトバンクのオンライン専用ブランド「LINEMO」が誕生しました。

※「LINEモバイル」の新規申込は終了しました。

※「LINEモバイル」と「LINEMO」は別のサービスです。

 

「LINEMO」では、10,000円相当あげちゃうキャンペーン実施中です!

 

>>キャンペーンのお申し込みはこちら

LINEMO

 

あわせて読みたい記事:

>> LINEMO初月日割りを活かし一番お得なタイミングで契約申込みする方法

 

LINEモバイル持込端末保証のIMEI登録とは

LINEモバイル持込端末保証のIMEI登録を理解するためには、まずは、IMEIについてを知る必要があります。

IMEIは、「国際移動体装置識別番号(端末識別番号)」を意味する英語“International Mobile Equipment Identifier”の略で、スマートフォンやタブレットが1台ずつ持っている識別番号です。原則として、各端末は1台1台、異なる番号になっています。 

この識別番号は、端末を製造したメーカーと機種を示す6桁の番号「TAC(Type Approval Code)」、原産国を示す2桁の番号「FAC(Final Assembly Code)」、個体に割り振られたシリアル番号を示す6桁の番号「SNR(Serial number)」、IMEIが正しい内容であることを検証するためのチェックデジットを示す1桁の番号「(Check Digit)」の、合計15桁の数字から構成されています。

主に盗難をはじめ不正に取得された端末の接続拒否や機能停止に利用されています。

また、中古の携帯電話を購入する際などに、その端末が「赤ROM」か「白ROM」がどうかを確認する場合にも利用されます。

LINEモバイル持込端末保証では、保証対象とする端末情報を契約者が自身でIMEI登録ウェブサイトに登録する必要があります。

IMEI登録を忘れると保証が受けられない

LINEモバイル持込端末保証では、申し込みとIMEI登録の両方を行わないと保証は受けられません。

IMEI登録をする前にスマートフォンやタブレットが故障してしまった場合、月額利用料(500円)を支払っていたとしても、保証を受けることができません。

持込端末保証加入時にIMEI登録以外で必要な手続きは以下のページに掲載しています。
LINEモバイルの持込端末保証に加入条件や必要な物はありますか?

また、IMEI登録をしても、持込端末保証が有効になるのは、契約成立日の翌月1日からです。
LINEモバイル持込端末保証(自身で用意した端末)の補償開始日と支払開始日はいつから?

LINEモバイル持込端末保証(月額500円)に加入していると受けられる保証の内容は、IMEI登録した端末に、故障、水濡れ、破損が発生した場合、年に2回まで、修理または、新品もしくはリフレッシュ端末との交換をしてくれます。(iOS端末は修理のみ。)
LINEモバイル端末保証、持込端末保証のリフレッシュ端末とは?
修理、交換時には、月額利用料とは別途、定額の費用(1回目4,000円、2回目8,000円)がかかります。
LINEモバイル持込端末保証に補償上限はありますか?補償はいくらまで?

なお、端末が万一のトラブルにあった時の保証サービスには、LINEモバイルが提供する持込端末保証のほかにも、SBIマネープラザが提供するモバイル保険や、Appleが提供するAppleCare+などもあります。それぞれ加入条件があります。
LINEモバイル持込端末保証とSBIモバイル保険どちらが優れている?
iPhoneはLINEモバイル持込端末保証とAppleCare+どちらに加入したらいい?

LINEモバイル持込端末保証のIMEI登録はなぜ必要なのか

LINEモバイル持込端末保証に、なぜIMEI登録が必要なのかと言えば、保証対象の端末を1台に限定するためです。

ユーザーが自分で所有している、Android端末でも、iOS端末でも加入可能な持込端末保証では、何らかの方法で事前に、保証対象端末を1台に限定しておく必要があります。

限定しておかないと、修理や交換を依頼するスマートフォンやタブレットが、本当に契約者の端末なのかわからないですし、本当に申し込み後に壊れたかどうかもわかりません。

保証してもらいたい端末が変わった場合は、新しくIMEI登録をすることで、保証対象の端末を変更することができます。
LINEモバイル端末保証、持込端末保証は機種変更できますか?

LINEモバイルが販売している端末保証に加入する時よりも、保証開始日が遅くなっています。端末保証は契約成立日から保証期間が始まりますが、持込端末保証の保証期間が始まるのは契約成立日の翌月1日からとなっています。
端末保証(LINEモバイルで購入した端末)の保証開始日と支払い開始日はいつから?

また、持込端末保証に加入するためには、IMEI登録時に画面割れやケース割れ、水濡れ等が無く正常に動作している端末であることなどの、いくつかの条件を通過した端末でなければなりません。

持込端末保証を解約したい場合は、マイページからいつでも解約手続きをすることができます。
LINEモバイル端末保証、持込端末保証は解約できますか?

LINEモバイル持込端末保証のIMEI登録の手順

IMEI登録ウェブサイトにアクセスし、必要事項を入力し仮登録をします。
1.「ログインID」の空欄に、LINEモバイルログインIDを入力します。
2.「IMEI番号(端末識別番号) ※半角数字」の空欄に、15桁の番号を入力します。
3.「メールアドレス」の空欄に、メールアドレスを入力します。
4.同意事項を確認して、「上記項目に同意します。」にチェックを入れます。

IMEI番号の確認方法

IMEI番号は、端末メーカーによって確認の方法は異なりますが、以下の手順で確認することができます。

iOSも、Androidも、どちらの場合もIMEI番号は15桁の数字です。

iPhoneの場合
・端末の設定から「一般」>「情報」をタップした画面
・電話アプリで「*#06#」をタップした画面
Androidの場合
・端末の設定画面から「端末情報」>「端末の状態」をタップした画面
・電話アプリで「*#06#」をタップした画面

公式サイト:

 

あわせて読みたい記事:

>> LINEMO初月日割りを活かし一番お得なタイミングで契約申込みする方法