mineoのデータSIMと通話SIMは変更できますか?手数料は?

※この記事にはプロモーションが含まれています。

データSIM(シングルタイプ)⇔通話SIM(デュアルタイプ)の変更は自由にできます。

ドコモプラン(Dプラン)のデータSIM(シングルタイプ)では、SMSあり⇔SMSなしの変更もできます。

通話SIM(デュアルタイプ)への変更の際に、他社の携帯番号からのMNP乗り換えも同時にできます。

すべての変更に際しては、一律、変更事務手数料2,000円と、2017年9月1日以降はSIMカード発行料394円(ドコモプラン)、406円(auプラン)がかかります。

 

キャンペーン紹介:

 

マイピタ月額基本料金<528円×12ヵ月割引>キャンペーン

 

※該当サービスのキャンペーンに関しましては、終了している場合がございます。
※キャンペーン詳細に関しましては、都度サービス公式ページにてご確認をお願い致します。

mineo(マイネオ)

 

 

あわせて読みたい記事:

mineo(マイネオ)を一番損しないタイミングで申し込みする方法

 

 

データSIM⇔通話SIMの変更は可能

データSIM(シングルタイプ)から通話SIM(デュアルタイプ)または、通話SIM(デュアルタイプ)からデータSIM(シングルタイプ)への変更は自由にできます。

上記の変更は、mineoでは「タイプ変更」と呼ばれています。

ドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)の変更もできます。

データSIM⇔通話SIMの変更手数料

データSIM(シングルタイプ)と通話SIM(デュアルタイプ)間の変更の際には、変更事務手数料2,000円と、2017年9月1日以降はSIMカード発行料394円(ドコモプラン)、406円(auプラン)がかかります。
mineo(マイネオ)SIMカード発行料とは?

mineoでは、基本データ容量の変更の際には手数料がかからず、ドコモプランとauプラン間の変更と、データSIMと通話SIM間の変更と、SIMカードサイズの変更の際には手数料がかかります。
mineo基本データ容量(パケット)は変更できますか?手数料は?
mineoはSIMカードサイズの変更ができますか?手数料は?
mineoのドコモプランとauプランはプラン変更できますか?手数料は?

データSIM⇔通話SIMの変更で引き継がれるサービス

データSIM(シングルタイプ)と通話SIM(デュアルタイプ)間の変更を行っても、端末の割賦契約、利用期間、データ残容量、メールアドレス、パケットシェアおよびそのメンバー、各種端末保証サービス(※1)、通話サービス(※2)、その他オプションサービス(※3)や各種割引についてはそのまま引き継がれます。
(※1)
タイプ変更と同時に端末変更する場合は引き継ぎされません。また、変更後に各種端末保証サービス(端末安心サポート、端末安心保証サービス、持込み端末安心保証サービス)が不要となる場合は、別途オプション解約の手続きが必要となります。
(※2)
通話定額30/60、10分かけ放題サービスを引き継ぎます。再度どちらかを選択することもできます。
mineo”通話定額30/60″や”通話アプリ”で通話料金は半額まで安くなる
mineo「10分かけ放題」電話かけ放題プランの評判は?音質は?
(※3)
音声通話関連サービスは引き継ぎされません。

データSIM⇔通話SIMの変更方法

データSIM(シングルタイプ)と通話SIM(デュアルタイプ)間の変更手順を紹介します。

mineoのマイページにアクセスし、eoIDとパスワードを入力してログインします。
mineo eoIDとは?取得や変更の方法・複数回線と家族やファミリー会員
自分のmineo eoIDを確認する方法を教えてください?eoIDを忘れてしまいました。

ログイン後、「ご契約サービスの変更」を選択して「タイプ変更(音声通話あり⇔なし)」を選択します。

「サービス選択」の「タイプを選ぶ」の項目で、「シングルタイプ(データ通信のみ)」または「デュアルタイプ(データ通信+音声通話)」の希望のタイプを選択します。続けて「コースを選ぶ」と「端末購入の有無」も選択します。

「次へ進む」を選択して「SIMカード形状」を選択します。SIMサイズを選んだら「次へ進む」を選択します。

データSIM(シングルタイプ)から通話SIM(デュアルタイプ)に変更する際は、同時に他社の携帯電話番号を使ってMNP乗り換えすることもできます。「MNPする」か「MNPしない(新しい番号を利用する)」かを選んで「次へ進む」を選択します。

データSIM(シングルタイプ)から通話SIM(デュアルタイプ)に変更する場合は、「三者通話」「迷惑電話撃退サービス」「お留守番サービスEX」などのオプションの有無を選択します。オプションを選んだら「暗証番号(半角数字4文字)」「暗証番号再入力」を入力して「次へ進む」を選択します。

最後に、確認画面で契約内容を確認して、間違いがなければ「次へ進む」を選択すれば手続きは完了です。

データSIMから通話SIMへの変更と同時にMNP乗り換えが可能

データSIM(シングルタイプ)から通話SIM(デュアルタイプ)に変更する場合、変更するタイミングで、他社の携帯番号からのMNP乗り換えを同時に行うことができます。

mineoへMNP転入する際は、有効期限が10日以上残ったMNP予約番号が必要となります。
mineo(マイネオ)MNP転入7つの注意点

データSIM⇔通話SIMの変更の利用開始

デュアルタイプ(データ通信+090音声通話付)からシングルタイプ(データ通信のみ)への変更の場合と、シングルタイプ(データ通信のみ)からデュアルタイプ(データ通信+090音声通話付)への変更で、携帯電話番号ポータビリティー(MNP)なしの場合と、ドコモプラン(Dプラン)のシングルタイプ(データ通信のみ)で、SMSあり、またはなしへの変更の場合は、古いSIMカードと新しいSIMカードを差し替えると利用できます。

シングルタイプ(データ通信のみ)からデュアルタイプ(データ通信+090音声通話付)への変更で、携帯電話番号ポータビリティー(MNP)ありの場合は、「MNP転入切替」の手続きを行った後30分程度で利用できます。
mineo回線の切り替え時間は?切り替えタイミングは?(MNP転入時)

データSIM⇔通話SIMの変更の利用不可期間

変更手続きの審査完了後から、新しいSIMカードが届き、古いSIMカードと差し替えるまでの期間は利用ができません。SIMカードは2〜3日で届きます。
mineo(マイネオ)審査期間の日数や時間はどれくらい?
mineo(マイネオ)の到着日数 申し込み後の発送から届くまで

データSIM(シングルタイプ)から通話SIM(デュアルタイプ)への変更で、携帯電話番号ポータビリティー(MNP)ありの場合は、変更手続きの審査完了した時点でmineoシングルタイプが利用できなくなります。携帯電話番号ポータビリティー(MNP)元のSIMカードはデュアルタイプのSIMカードが届いて「MNP転入切替」を行うまで利用できます。

データSIM⇔通話SIMの変更後の料金適用

通話SIM(デュアルタイプ)からデータSIM(シングルタイプ)への変更の場合と、データSIM(シングルタイプ)から通話SIM(デュアルタイプ)への変更で携帯電話番号ポータビリティー(MNP)なしの場合は、SIMカードを発送した日の10日後の日、または初回パケット発生日のいずれか早い方の日が利用開始日となり、その日からタイプ変更後の料金が適用となります。

データSIM(シングルタイプ)から通話SIM(デュアルタイプ)への変更で携帯電話番号ポータビリティー(MNP)ありの場合は、新しいSIMカードを端末に挿入し「MNP転入切替」手続きによる回線切替完了後に利用開始となり、その日からタイプ変更後の料金が適用となります。
mineoの課金開始日(利用開始日)はいつ?

公式サイト:

>> mineo(マイネオ)

 

あわせて読みたい記事:

>> mineo(マイネオ)を一番損しないタイミングで申し込みする方法