一人のユーザーが同一名義で、複数のmineoのSIMカードを、SIMカードごとに別のeoIDで契約した場合、複数回線割(−50円)は適用されません。
複数回線割の替わりに、家族割(−50円)が適用されます。
キャンペーン紹介:
・マイピタ月額基本料金<528円×12ヵ月割引>キャンペーン
※該当サービスのキャンペーンに関しましては、終了している場合がございます。
※キャンペーン詳細に関しましては、都度サービス公式ページにてご確認をお願い致します。
あわせて読みたい記事:
・mineo(マイネオ)を一番損しないタイミングで申し込みする方法
複数のSIMカードごとに別のeoIDで契約するとは?
mineo(マイネオ)では、auプラン(Aプラン)とドコモプラン(Dプラン)あわせて、同一名義で最大5回線、同一住所で最大10回線までSIMカードを契約できます。
>mineoで複数回線の契約はできますか?最大で何枚までSIMカードが同時に使えますか?
なお、契約枚数が増えると審査が厳しくなる可能性もあるのでご注意ください。
>mineo(マイネオ)審査基準とは?審査落ちを100%避けるには?
初めてminoeのSIMカードを契約するユーザーは、申込み時に全員がeoIDを作成します。
>mineo eoIDとは?取得や変更の方法・複数回線と家族やファミリー会員
2枚目のSIMカードを契約する場合には、1枚目のSIMカードのeoIDを使って契約できますが、新しく別のeoIDを作成することもできます。
>mineo複数回線を同一名義で契約するとeoIDは別々に分けられますか?
2枚目のSIMカードを別のeoIDを作成する場合には、1枚目のeoIDとは別のメールアドレスを登録します。
なお、eoIDの登録メールアドレスは契約中の変更が可能で、mineo発行のメールアドレスも登録が可能です。
>mineo(マイネオ)eoidの登録メールアドレスは変更できますか?
>mineoのメールアドレス「@mineo.jp」3つの弱点
複数枚のSIMカードでeoIDを別にすると、1枚目と2枚目のSIMカード間でパケットギフトが贈れるようになります。
パケットギフトは、mineoユーザー誰にでも好きな時にデータ容量が贈れるサービスです。
>mineoパケットギフトの期限・繰越・交換・取り消し・上限
誰にでも贈れるパケットギフトですが、唯一、eoIDが同じSIMカードへは贈ることができません。
>mineoパケットギフトは、同一eoIDの相手にも贈れますか?
そこで、複数枚のSIMカードを契約する場合に、eoIDを分ければ、それぞれのSIMカードからSIMカードへとパケットギフトが贈れます。
パケットギフトとして贈ったデータ容量は、有効期限がパケットギフトを受け取った日の翌月末まで延長されます。
有効期限が近づいているデータ容量がある場合に、自分で契約しているSIMカードの間でパケットギフトを贈ると、データ容量が無駄になることを避けることができます。これを繰り返せば、有効期限を何度でも引き延ばし、実質的に無効にできます。
>mineoはデータ容量の無期限繰越しが可能!その方法と注意点とは?
mineoでは18歳未満の方は契約ができません。
>未成年や18歳未満の子供はmineoを契約できますか?
また、クレジットカードを持っていない方も契約ができません。
>mineoが対応している支払い方法を教えてください。支払い方法の変更はできますか?
>mineoデビットカード支払い 楽天・ジャパンネット・UFJ・スルガ・りそな
18歳未満の子供や、事情があってクレジットカードが作成できない方は、親権者や親族や友人などが契約した回線に利用者登録をすることで、mineoのSIMカードが利用できるようになります。
>mineo(マイネオ)利用者登録とは?利用者登録はなぜ必要?
この利用者登録の制度をする場合も、契約を頼む親権者や親族や友人などが、複数のmineo回線を契約することになる場合は、別eoIDでの契約をお願いしましょう。親権者や親族や友人などとの間でパケットギフトが贈れます。
複数回線割と家族割の内容に違いはある?
複数回線割は、同一eoIDで複数回線を契約している場合に50円引きになります。
最大5回線まで適用されます。
申込みは不要です(自動適用されます)。
家族割は、家族(主回線者から3親等以内)で契約している場合に50円引きになります。
回線を含めて、最大5回線まで適用されます。
申込みが必要です。
>mineo家族割と複数回線割の違い・申込方法・書類・パケットシェア
複数回線を別eoIDで契約した場合に適用される家族割は、mineo側が家族割の申し込みを承諾した月の翌月から開始されます。
主回線者と3親等以内の家族が、住んでいる住所、または姓が異なる場合は、家族であることを証明する書類(運転免許証など)をアップロードして提出します。
mineoでは、契約申込みから1週間前後でSIMカードが届きます。
>mineo(マイネオ)の到着日数 申し込み後の発送から届くまで
SIMカードを受け取ったら、端末にセットして開通手続きをします。
>mineo(マイネオ)の開通日数 開通までの期間と開通方法
基本的には、回線が開通し、初めて接続した日が利用開始日になります。
>mineoの課金開始日(利用開始日)はいつ?
利用開始日が含まれる利用開始月の月額料金は、日割りで計算されます。
>mineo(マイネオ)は初月日割り?初月無料?初期費用は何円?
公式サイト:
あわせて読みたい記事: