ドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)の間でプラン変更(キャリア変更)は自由にすることができます。
プラン変更に際しては、ICカード再発行手数料2,000円と、SIMカード発行料(2017年9月1日から)ドコモプランは394円、auプランは406円が必要になります。
キャンペーン紹介:
・マイピタ月額基本料金<528円×12ヵ月割引>キャンペーン
※該当サービスのキャンペーンに関しましては、終了している場合がございます。
※キャンペーン詳細に関しましては、都度サービス公式ページにてご確認をお願い致します。
あわせて読みたい記事:
・mineo(マイネオ)を一番損しないタイミングで申し込みする方法
ドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)の間でプラン変更は可能
auプラン(Aプラン)とドコモプラン(Dプラン)の間でプランを変更することができます。
容量 | auプラン(Aプラン) | ドコモプラン(Dプラン) | |||
---|---|---|---|---|---|
シングルタイプ (データSIM) ※SMS標準装備 |
デュアルタイプ (通話SIM) |
シングルタイプ (データSIM) |
デュアルタイプ(通話SIM) | ||
SMSなし | SMSあり | ||||
500MB | 700円 | 1,310円 | 700円 | 820円 | 1,400円 |
1GB | 800円 | 1,410円 | 800円 | 920円 | 1,500円 |
3GB | 900円 | 1,510円 | 900円 | 1,020円 | 1,600円 |
6GB | 1,580円 | 2,190円 | 1,580円 | 1,700円 | 2,280円 |
10GB | 2,520円 | 3,130円 | 2,520円 | 2,640円 | 3,220円 |
20GB | 3,980円 | 4,590円 | 3,980円 | 4,100円 | 4,680円 |
30GB | 5,900円 | 6,510円 | 5,900円 | 6,020円 | 6,600円 |
ドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)の間のプラン変更には手数料が必要
ドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)の間のプラン変更をする際には、ICカード再発行手数料とSIMカード発行料が発生します。
ICカード再発行手数料は一律2,000円、SIMカード発行料(2017年9月1日から)はドコモプランが394円、auプランが406円となっています。
>mineo(マイネオ)SIMカード発行料とは?
mineoでは、基本データ容量の変更の際は手数料はかかりませんが、ドコモプランとauプラン間の変更と、データSIMと通話SIM間の変更と、SIMカードサイズの変更の際は手数料がかかります。
>mineo基本データ容量(パケット)は変更できますか?手数料は?
>mineoのデータSIMと通話SIMは変更できますか?手数料は?
>mineoはSIMカードサイズの変更ができますか?手数料は?
ドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)の間のプラン変更を行った場合の新プランの適用時期
シングルタイプ、およびデュアルタイプ(MNP無し、または番号引継ぎ無し)へのプラン変更の場合、変更手続きの審査完了後、新しいSIMカードが届き、新しいSIMカードの差し替え完了時から新プランとなります。新しいSIMカードとの差し替えをしない場合でも、発送から10日後(※1)に新プランとなります。この日から新プランの料金が適用されます。
デュアルタイプ(MNP有または番号引継ぎ有)へのプラン変更の場合、変更手続きの審査完了後、新しいSIMカードが届き、回線切替手続き(※2)完了時からとなります。回線切替をしない場合でも、MNP予約番号有効期限(※3)の前日に新プランとなります。この日から新プランの料金が適用されます。
(※1)SIMカードは発送から2~3日で届きます。
>mineo(マイネオ)の到着日数 申し込み後の発送から届くまで
(※2)切り替え手続きはマイページから行ないます。
>mineo回線の切り替え時間は?切り替えタイミングは?(MNP転入時)
(※3)MNP予約番号の有効期限は15日間です。
>mineo(マイネオ)MNP転入7つの注意点
auプラン(Aプラン)のSIMカードはWiMAX2+端末でも利用できます。
>mineoでWiMAX2+ルーターが使える手順と注意点
ドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)の間のプラン変更を行った場合の利用不可期間
ドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)の間のプラン変更で新しい番号を利用する場合、変更手続きの審査完了後からSIMカードが届き古いSIMカードと差し替えるまでの期間はどちらのプランも利用不可となります。
引き続き同じ電話番号を利用する場合の利用不可期間は回線切替手続き中だけです。
ドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)の間のプラン変更を行った場合の電話番号の引き継ぎ
ドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)の間のプラン変更を行った場合、前のプランで使用していた電話番号は引き続き利用することができます。
継続して電話番号を利用する場合でもSIMカードは新しくなるので、ICカード再発行手数料とSIMカード発行料が必要になります。
端末の割賦契約、利用期間、データ残容量、メールアドレス、パケットシェアおよびそのメンバー(※1)、各種端末保証サービス(※2)、通話サービス(※3)、その他オプションサービス(※4)や各種割引についてもそのまま引き継がれます。
(※1)パケットシェアは翌月へ繰り越されたパケットを最大5回線でシェアできるサービスです。
>mineoパケットシェアの方法・当月・解除・いつから・できない
(※2)プラン変更と同時に端末変更される場合は引き継ぎされません。
(※3)通話定額30/60、10分かけ放題サービスを引き継ぎます。再度どちらかを選択することもできます。
>mineo”通話定額30/60″や”通話アプリ”で通話料金は半額まで安くなる
>mineo「10分かけ放題」電話かけ放題プランの評判は?音質は?
(※4)音声通話関連サービスは引き継ぎされません。
>mineo 留守番電話(無料)とキャッチホン(割込通話)の詳細 ドコモプラン、auプラン
>mineo 迷惑電話撃退/着信転送/番号通知アナウンス/ボイスメール/三者通話 各サービスの詳細と注意事項
>mineo海外へかける”国際電話”と海外からかける”国際ローミング”の詳細と注意点
ドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)の間のプラン変更を行った場合のMNP手続き
ドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)の間のプラン変更で同じ電話番号を引き継ぎする場合、携帯電話番号ポータビリティー(MNP)の転出と転入の手続きは不要です。
変更の手続きの際に、「引き続き同じ電話番号を利用する」を選択すると同じ電話番号が引き継ぎできます。
MNP転出が必要になるのは、mineoを解約して他社へ電話番号そのまま移行する場合です。12カ月以内に他社へ移行するとMNP転出手数料11,500円がかかります。
>mineo(マイネオ)解約方法と最低利用期間・解約金・MNP転出手数料
ドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)の間のプラン変更を行った場合のメールアドレス
最初にドコモプラン(Dプラン)またはauプラン(Aプラン)を契約した際に「@mineo.jp」のメールアドレスがもらえます。
>mineoのメールアドレス「@mineo.jp」3つの弱点
その後、ドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)の間のプラン変更を行った場合も、メールアドレスはそのまま継続して利用できます。
ドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)の間のプラン変更の手続き方法
ドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)の間のプラン変更方法を紹介します。
mineoのマイページにアクセスし、eoIDとパスワードを入力してログインします。mineoを複数契約している方は番号が複数表示されるので、基本データ容量を変更したい番号にチェックを入れて「決定」を選択します。
>mineo eoIDとは?取得や変更の方法・複数回線と家族やファミリー会員
>自分のmineo eoIDを確認する方法を教えてください?eoIDを忘れてしまいました。
ログイン後、「ご契約サービスの変更」の「プラン変更(Aプラン⇔Dプラン)」を選択します。
プラン変更画面が表示されます。「プランを選ぶ」の項目は現在契約中以外のプランが自動で表示されます。「タイプを選ぶ」の項目でデータSIMか通話SIMかを選びます。ドコモプランのデータSIMへ変更する場合は「SMS機能を選ぶ」の項目でSMSあり/なしを選びます。「コースを選ぶ」の項目は現在契約中の基本データ容量が既に表示されています。基本データ容量の変更は別に変更手続きを行う必要があります。最後に「端末購入有無」の項目でSIMカード+端末かSIMカードのみを選んで「次へ進む」を選択します。
次にSIMカード選択画面の「SIMカード形状」でSIMカードサイズを選びます。ドコモプランは「標準SIM」「microSIM」「nanoSIM」、auプランは「microSIM」「nanoSIM」「au VoLTE対応SIM」があります。サイズを選んだら「次へ進む」を選択します。
契約内容の確認画面が表示されるので、間違いなければ「次へ進む」を選択して完了です。
公式サイト:
あわせて読みたい記事: