mineoでは1つのプランのデータ容量を複数枚のSIMカードでシェアや共有することはできません。
ただし、複数のプランを契約し、mineoが提供するデータ繰り越し、パケットシェア、パケットギフト、フリータンクなどのサービスを有効活用すれば、他社のシェアや共有と同等かそれ以上のことができます。
・データ繰り越し
使い切れずに余ったデータ容量を翌月へ繰り越せる
・パケットシェア
前月から繰り越されたデータ容量を複数回線でシェアできる
・パケットギフト
いつでも誰とでもデータ容量を分け合える(※契約時にeoIDを分ける必要あり)
・フリータンク
毎月1GBまでのデータ容量が引き出せる(※条件あり)
キャンペーン紹介:
・マイピタ月額基本料金<528円×12ヵ月割引>キャンペーン
※該当サービスのキャンペーンに関しましては、終了している場合がございます。
※キャンペーン詳細に関しましては、都度サービス公式ページにてご確認をお願い致します。
あわせて読みたい記事:
・mineo(マイネオ)を一番損しないタイミングで申し込みする方法
mineoにデータ容量を複数枚のSIMカードでシェアや共有するプランはありません
mineoにはDMMモバイルやIIJmioやBIGLOBE SIMやOCN モバイル ONEなどが提供している、1つのプランのデータ容量を複数枚のSIMカードで共有するような、いわゆるシェアプランはありません。
>複数枚(2枚・3枚)のSIMカードが利用できる格安SIMを比較
>家族みんなで使える格安SIM!シェアプランコースを比較
>シェアプランの2、3枚目もMNPができる格安SIMカードを比較
mineoにおいてシェアプランと同等のサービスを利用するためには、まず複数の通信サービスを契約する必要があります。
>mineoで複数回線の契約はできますか?最大で何枚までSIMカードが同時に使えますか?
その上で以下に紹介するデータ繰り越し、パケットシェア、パケットギフトなどのmineo独自のサービスをフル活用すれば、DMMモバイルなどのシェアプランより優れたサービスにもなります。
余ったデータ容量は翌月に繰り越し複数回線でシェアすることができる
mineoでは使いきれずに余ったデータ容量(パケット)は翌月へ繰り越しできます。
>mineoデータ容量の翌月繰り越し・期限・上限・最大・ギフト・シェア
前月から繰り越されたデータ容量(パケット)は、最大5回線までの間でシェアができます。
シェアできる回線の条件は特にありません。シェアグループを作成しメンバー登録をすれば誰でもどの回線とでもシェアできます。
>mineoパケットシェアの方法・当月・解除・いつから・できない
一人で複数のプランを契約している場合もシェアの対象になります。それぞれのプランのSIMカードの間で前月から繰り越されたデータ容量(パケット)を共有することができます。
パケットギフトでいつでも複数回線でシェアすることができる
パケットギフトは、mineoユーザーならいつでも誰とでも、データ容量(パケット)を分け合えるサービスです。
>mineoパケットギフトの期限・繰越・交換・取り消し・上限
一人で複数のプランを契約し、好きな時にパケットギフトが利用できれば、実質的に他社のシェアプランと変わりません。
ただし、mineoのパケットギフトには、同一eoIDの相手にはギフトができない欠点があります。
>mineoパケットギフトは、同一eoIDの相手にも贈れますか?
ここで、eoIDは一人につき1つが原則となっているのですが、メールアドレスを変えれば、一人で複数のeoIDを作ることができます。
>mineo複数回線を同一名義で契約するとeoIDは別々に分けられますか?
別々のeoIDで複数のプランを契約すれば、各プランのSIMカードの間でパケットギフトができるようになり、いつでも必要な方のSIMカードへとデータ容量(パケット)を移動することができます。
複数のプランを契約する場合にeoIDを分けると複数回線割(-50円/月)が適用されなくなりますが、替わりに家族割(-50円/月)が適用されます。
>mineo家族割と複数回線割の違い・申込方法・書類・パケットシェア
また、パケットギフトで贈ったデータ容量(パケット)は、有効期限が受取日の翌月末までとなります。
パケットギフトを上手に活用すれば、有効期限を半永久的に延長することもできます。
>mineoはデータ容量の無期限繰越しが可能!その方法と注意点とは?
フリータンクから毎月1GBまでが引き出せる
フリータンクはmineoユーザー全員でパケットをシェアし合えるサービスです。
毎月21日~月末日の1日前の期間に1,000MBまでデータ容量をフリータンクから引き出すことができます。返却する必要はありません。
ただし、累計引き出し量が累計預け入れ量以上の場合、残容量が1,000MB以下でないと引き出しはできません。
>mineoフリータンク使い方・引き出し・期限・反映・同一eoID
mineoにはフリータンクがあるので、例えば、他社のシェアプランででデータ容量が10GB必要なら、mineoでは3GBと6GBの2つのプランの組み合わせや、3GBを3つのプランの組み合わせでもデータ容量は余るかもしれません。
また、フリータンクを利用するにはeoIDとマイネ王アカウントの連携が済んでいる必要があります。
>mineo eoIDとは?取得や変更の方法・複数回線と家族やファミリー会員
>マイネ王とeoIDの連携とは?登録するメリットと注意点
フリータンクは契約申込後、最短では4日目からデータ容量の引き出しができます。
>mineoフリータンクは契約申込み後、何日目いつから引き出し(OUT)できますか?
公式サイト:
あわせて読みたい記事: