mineo(マイネオ)では契約後にSIMカードを追加できますか?

※この記事にはプロモーションが含まれています。

mineoでは契約中の回線プランにSIMカードのみを追加することはできません。

mineoのSIMカードを追加したい場合は、新しい回線プランを追加で契約します。

SIMカードを追加契約する場合に、同一eoIDでの契約と、新規eoIDでの契約とができます。

新規eoIDを作成して契約する為には、別の登録していないメールアドレスを用意する必要がありますが、契約しているSIMカード同士でパケットギフトの送受信ができるメリットがあります。

 

キャンペーン紹介:

 

マイピタ月額基本料金<528円×12ヵ月割引>キャンペーン

 

※該当サービスのキャンペーンに関しましては、終了している場合がございます。
※キャンペーン詳細に関しましては、都度サービス公式ページにてご確認をお願い致します。

mineo(マイネオ)

 

 

あわせて読みたい記事:

mineo(マイネオ)を一番損しないタイミングで申し込みする方法

 

 

mineo(マイネオ)では契約後にSIMカードのみ追加はできない

例えば、DMMモバイルなどでは、契約後に最大で合計3枚までSIMカードを追加することができます。(1GB〜7GBのコースではSIMを1枚追加するごとに、300円/月の追加SIM利用料が発生します。)
なお、DMMモバイル以外にもSIMカードが追加できる事業者はあります。
複数枚(2枚・3枚)のSIMカードが利用できる格安SIMを比較

mineoでは、1つの回線プランで複数枚のSIMカードを使用することはできません。

SIMカードを追加したい場合は、mineo通信サービスの回線プランを追加で新規契約します。

SIMカードを何枚まで追加できるかというと、auプラン(Aプラン)とドコモプラン(Dプラン)あわせて同一名義で最大5回線まで契約できます。
mineoで複数回線の契約はできますか?最大で何枚までSIMカードが同時に使えますか?

なお、SIMカードを追加契約する場合に、最初に契約したSIMカードと同じeoIDで契約することもできますし、別のeoIDで契約することもできます。

別のeoIDで契約すると、SIMカードを追加する度にeoIDとeoIDパスワードが増えるので管理は大変になるかもしれませんが、自分のSIMカードから自分のSIMカードへとパケットギフトを贈れるようになるメリットが発生します。
mineo eoIDとは?取得や変更の方法・複数回線と家族やファミリー会員

同一eoIDと別eoIDでSIMカードを追加した場合の相違点

同一eoIDでSIMカードを追加する場合と、別eoIDでSIMカードを追加する場合では、自分のSIMカード同士でパケットギフトが贈れるかどうかと、適用される割引に違いがあります。

パケットギフトはmineoユーザーなら誰とでも、パケット(データ容量)を分け合える機能です。パケットをあげたりもらったりできます。
mineoパケットギフトの期限・繰越・交換・取り消し・上限

自由にパケットのやりとりができるパケットギフトですが、同一eoIDのSIMカード間ではギフトが贈れないとのルールがあります。
したがって、同一eoIDでSIMカードを追加してしまうと自分のSIMカード同士でパケットギフトは贈れません。
mineoパケットギフトは、同一eoIDの相手にも贈れますか?

登録するメールアドレスを変えると新しいeoIDが作成できるので、メールアドレスを変えて契約の申し込みをします。
mineo複数回線を同一名義で契約するとeoIDは別々に分けられますか?

別eoIDでSIMカードを追加すれば、自分のSIMカード同士でパケットギフトを送ることができます。

mineoではデータ容量が使いきれなかった場合に、翌月末まで繰り越すことができます。また、繰り越したデータ容量は複数回線でパケットシェアすることができます。
mineoデータ容量の翌月繰り越し・期限・上限・最大・ギフト・シェア
mineoパケットシェアの方法・当月・解除・いつから・できない

それでも使いきれなかったデータ容量は無効となってしまいますが、自分のSIMカード(A)から、自分のSIMカード(B)へとパケットギフトをすれば、有効期限をギフト受取日の翌月末までさらに延ばせます。このやりとりを繰り返せば有効期限を延期し続けることもできます。
mineoはデータ容量の無期限繰越しが可能!その方法と注意点とは?

同一eoIDでSIMカードを追加すると複数回線割(−50円)が適用されます。
一方、別eoIDでSIMカードを追加すると家族割(−50円)が適用されます。

どちらも割引される金額に違いはありません。複数回線割は自動適用ですが、家族割は申込みが必要です。
mineo家族割と複数回線割の違い・申込方法・書類・パケットシェア

別eoIDでSIMカードを追加する場合の注意点

別eoIDでSIMカードを追加する場合は、既に契約しているSIMカードに登録中のメールアドレスは利用できません。別のメールアドレスを準備します。

なお、契約中の回線に登録しているメールアドレスはマイページから確認できます。変更も可能です。
mineo(マイネオ)eoidの登録メールアドレスは変更できますか?

登録メールアドレスにはmineoを契約するともらえる「XXX@mineo.jp」も使用できます。
mineoのメールアドレス「@mineo.jp」3つの弱点

公式サイト:

>> mineo(マイネオ)

 

あわせて読みたい記事:

>> mineo(マイネオ)を一番損しないタイミングで申し込みする方法