mineo(マイネオ)パケットシェアは家族間でもシェア可能ですか?

※この記事にはプロモーションが含まれています。

mineo(マイネオ)パケットシェアは家族間でもシェア可能となっています。

家族だけのメンバーでも、家族+他人のメンバーでも、パケットシェアのグループが作成できます。

前月から繰り越されたデータ容量を最大5回線までシェアすることができます。当月分のデータ容量はシェアできません。

 

キャンペーン紹介:

 

マイピタ月額基本料金<528円×12ヵ月割引>キャンペーン

 

※該当サービスのキャンペーンに関しましては、終了している場合がございます。
※キャンペーン詳細に関しましては、都度サービス公式ページにてご確認をお願い致します。

mineo(マイネオ)

 

 

あわせて読みたい記事:

mineo(マイネオ)を一番損しないタイミングで申し込みする方法

 

 

mineo(マイネオ)パケットシェアとは

パケットシェアは当月中に使い切れず翌月へ繰り越されたパケット(データ容量)を、最大5回線でシェアすることができるサービスです。ドコモプラン(Dプラン)とauプラン(Aプラン)のキャリアを超えたシェアも可能となります。
パケットシェアを利用するには、あらかじめシェアをするメンバーを登録しておく必要があります。
mineoパケットシェアの方法・当月・解除・いつから・できない

家族間でもパケットシェア可能

家族もパケットシェアをするメンバーに登録できます。

以前は同一住所に暮らすmineoユーザーとしかパケットシェアできなかったのですが、同一住所のルールが改正され、家族や友人など誰とでもパケットシェアできるようになりました。

家族でmineoを利用する場合は2つの申し込み方法が考えられます。
1つ目は家族の代表者を決めてmineo通信サービスを申し込み、代表者のeoIDに追加して、家族のmineoサービスを申し込む方法です。
2つ目は家族それぞれが各自でmineoサービスを申し込む方法です。eoIDも別々になります。
mineoに家族契約・家族申し込みする場合の注意点(MNP・新規に対応)

eoIDはmineoを運営する株式会社ケイ・オプティコムが提供しているサービスを利用するための専用IDです。
mineo eoIDとは?取得や変更の方法・複数回線と家族やファミリー会員

mineo通信サービスの申し込み時と、mineo会員向けサイトであるマイページの利用時にeoIDが必要となります。
mineoマイページとは?申し込み後いつからログインできますか?

家族代表のeoIDで申し込みした場合のパケットシェア

家族代表のeoIDで申し込みした場合、家族間でパケットシェアが可能です。
mineoパケットシェアは同一名義・同一eoIDの複数回線でできますか?

家族代表のeoIDは4回線まで追加申し込みできます。5人家族までなら1つのeoIDで足ります。
mineoで複数回線の契約はできますか?最大で何枚までSIMカードが同時に使えますか?

代表者本人が使用しない回線は、実際に使用する家族を利用者登録します。マイページにて契約者様との関係(父/母/妻/夫/子/祖母/祖父/孫/その他)、氏名、性別、生年月日、職業を登録します。
mineo(マイネオ)利用者登録とは?利用者登録はなぜ必要?

同一eoIDで複数回線の契約をする場合に適用される複数回線割(-50円)と、家族(主回線者から3親等以内)で契約する場合に適用される家族割(-50円)の対象となります。どちらか1つの割引を選んでください。
mineoで複数回線割と家族割の併用はできますか?2つが対象になるとどちらが優先されますか?

家族間でパケットギフトのやりとりができない点が、家族代表のeoIDで申し込みした場合の欠点です。
mineoパケットギフトは、同一eoIDの相手にも贈れますか?

家族それぞれのeoIDで申し込みした場合のパケットシェア

家族それぞれのeoIDで申し込みした場合、家族間でパケットシェアが可能です。

家族代表のeoIDで申し込みした場合にできなかった、パケットギフトのやりとりが可能になります。
パケットギフトは、mineoユーザーなら誰とでも、パケット(データ容量)を分け合える機能です。
mineoパケットギフトの期限・繰越・交換・取り消し・上限

受け取ったパケットギフトは有効期限が延びる特長があります。有効期限が迫ったデータ容量を、家族間で贈り合って、有効期限を何度でも延長できます。
mineoはデータ容量の無期限繰越しが可能!その方法と注意点とは?

複数回線割(-50円)は適用対象外ですが、家族割(-50円)が適用対象となります。家族割は申し込みが必要なので忘れないように。
mineo家族割と複数回線割の違い・申込方法・書類・パケットシェア

18歳未満のお子様がいる場合は、本人名義でのmineo通信サービス申し込みができません。必然的に家族代表のeoIDで申し込みした場合の利用者登録をすることになります。
未成年や18歳未満の子供はmineoを契約できますか?

家族それぞれのeoIDで申し込みする場合は、申し込み者名義と同一のクレジットカードが必要です。持っていない場合は審査を通過できません。
mineoクレジットカード 種類・なし・名義・家族・変更
mineoデビットカード支払い 楽天・ジャパンネット・UFJ・スルガ・りそな

利用開始日の翌日以降であれば、他人名義のクレジットカードに変更できます。
mineoの課金開始日(利用開始日)はいつ?
mineoのクレジットカードを本人名義以外に変更する方法を教えてください?

1つのプランのデータ容量を家族のSIMカードでシェア

mineoでは1つのプランのデータ容量を複数枚のSIMカードでシェアや共有することはできません。
mineoではデータ容量を複数枚のSIMカードでシェア・共有できますか?

使い切れずに余ったデータ容量を翌月へ繰り越せる「データ繰り越し」、前月から繰り越されたデータ容量を複数回線でシェアできる「パケットシェア」、いつでも誰とでもデータ容量を分け合える「パケットギフト」、毎月1GBまでのデータ容量が引き出せる「フリータンク」を活用すれば、他社のシェアや共有と同等かそれ以上のことが可能となります。
家族みんなで使える格安SIM!シェアプランコースを比較

mineo通信サービスを新規申し込みする必要があるので毎回、初期費用の支払い義務が発生します。
mineo(マイネオ)は初月日割り?初月無料?初期費用は何円?

フリータンクはmineoユーザー全員でパケットをシェアし合えるサービスです。架空の大きなタンクを想像して、「今月はパケットが余ったなぁ」というユーザーはフリータンクにパケットを入れて、「今月はパケットが足りない」というユーザーはフリータンクからパケットを引き出せます。
フリータンクからの引き出し(OUT)は、毎月21日~月末日の1日前のみ、月間 2 回、合計 1,000 MBまで、翌日反映。累計OUT量が累計IN量以上の場合、残容量が1,000MB以下でないと引き出し(OUT)できません。
mineoフリータンク使い方・引き出し・期限・反映・同一eoID

mineo通信サービス利用開始日の翌日からフリータンクが利用できます。引き出し(OUT)には期間指定があります。
mineoフリータンクは契約申込み後、何日目いつから引き出し(OUT)できますか?

フリータンクの利用にはマイネ王とeoIDの連携が必須となっています。
マイネ王とeoIDの連携とは?登録するメリットと注意点

公式サイト:

>> mineo(マイネオ)

 

あわせて読みたい記事:

>> mineo(マイネオ)を一番損しないタイミングで申し込みする方法